新人インタビュー

S.N
2023年入社

趣味  :
飲み・ゲーム・ボウリング
特技  :
運動神経が良く、スポーツ全般が得意です。
部活  :
サッカー(小)・テニス(中/大)・バトミントン(高)
性格  :
外交的と言われることが多いです。
応募経路:
新卒向けの仕事紹介サービス
インタビュアー
営業 S.K

営業のSです!
インタビューよろしくお願いします。

自身について
趣味は?
趣味は飲みに行くことです。
下調べをせずに新しいお店を開拓していくのが好きで、業務後には定期圏内のお店を1人で飲み歩いている事も多いです。
趣味を通して様々な方と交流できることが刺激になり、コミュニケーション能力の向上にもつながっています。
以前、初めて入ったバーでご年配の方と意気投合し、メニューをサービスしていただいたこともありました。
こうした思わぬ出会いも楽しいです。飲み仲間はいつでも募集中です!適当に飲みに行ける方がいれば、ぜひ一緒に行きましょう!!
S.K

調べずに入るのは勇気が必要ですね。
外交的と言われる理由がわかった気がします!

業務について
現在の業務内容は?
現在は、金融系のアプリ開発に従事しています。主な業務は、設計書の作成、ソースコードの実装、テストなどです。
上司や先輩からのサポートに満足している?
満足しています。
同じ現場に配属されている先輩方にはとてもお世話になっています。
私はIT未経験での入社だったため、将来の展望を悩んでいた時期もありました。
しかし、先輩方が親身になって相談に乗ってくださり、目標設定も一緒に行なってくれました。
定期的に面談も実施してくださるのでキャリアプランや業務の相談もできています。現時点での目標は、「リーダーではなく、技術者としてスペシャリストになること」です!
入社してから一番苦戦したことは?
配属先の上司が多忙な時期があり、相談や質問を思うようにできなかったことです。
初めのうちは苦戦も多かったのですが、質問ができない状況で行き詰まるのではなく、自身でできること工夫して効率よく作業を進められるように心がけていきました。
現在も逐一質問をするのではなく、関連づけて質問できるようにまとめて洗い出すようにしています。そのおかげか、業務への理解度や情報を整理する力が高まり、作業効率も上昇したように思います。
S.K

自ら考えて取り組んでいけたんですね。
相談しやすい環境でも、量ではなく、質を上げると効率化への近道になりそうですね。

WILLについて
入社前後のギャップは?
良い意味でも、悪い意味でもギャップはありませんでした。
私が特に気にしていたのは残業時間についてだったのですが、面接時に「配属された現場や時期によって変動がある」ということは伺っていました。
そのため、実際の業務でも残業時間の変動に戸惑うことはありませんでした。
現在の現場では、残業することはほとんどありません。あっても月5時間程度です。
面接時に質問したり、自分で考えることでギャップは狭まります。
気になったことがあれば、積極的に質問するようにしてください!
相談しやすい環境か?
相談はしやすい環境だと思います。
弊社には「メンター制度」というものがあり、業務面だけではなくメンタル面でもサポートしてくださる先輩がいます。
メンターの先輩とは入社後すぐに顔を合わせ、月に1回程食事やお茶をしながら対面で話しています。
相談だけでなく雑談をすることもあり、仲が深まると愚痴を言い合ったりすることもあります(笑)
社内のチャットツールでも適度に話しかけてくださるので、今のところ抱え込むことなくメンタル面でも安定した生活を送れていると感じています。
会社側も社員同士で気の合いそうな方を選んでくれるので、相談しやすいと思っています。
S.K

メンター以外でも、キャリアコンサルタントが社内に在籍してます。
業務以外の人生設計や、メンタルケアなども手厚くサポートしてくれます!

会社選定のきっかけ
WILLを選んだきっかけは?
面接の際に社員同士の近さを感じ、そこに惹かれました。
スキーや忘年会など、社内イベントを定期的に行っていることが大きなポイントでした。
12月には実際に忘年会に参加しましたが、特にビンゴ大会が盛況でした!
社長直々に景品を用意してくださったハズレなしのビンゴ大会で、今年の景品はタブレット端末、ワイヤレスイヤホンなどの大きなものから、食事券、有名ブランドのハンドクリームや特大サイズのお菓子など幅広いジャンルのものがありました。
トイレットペーパー1年分というものもあり、ユーモアがあってとても面白かったです。

また、2ヶ月に1回の全社会議もあり、普段あまり交流できない別現場の先輩方とも会うことができます。
会議後の懇親会では、自由に話したり飲んだりできるので、そこも魅力の一つです。
私が初めて参加した際はまだ入社前だったのですが、先輩方が話しかけてくれたのですぐ打ち解けることができました。社員の皆さんは来るもの拒まずで話を聞いてくださいますし、先輩方のお話を伺うのもとても楽しいですよ!
S.K

お酒も、飲む人、飲まない人が自由なので気兼ねなく過ごせますよね!

新人研修について
新入社員研修について
研修は開発・インフラの2種類があります。
私は開発として入社したので、javaをメインとした研修を受けました。
入社前に簡単な説明を受け、役入社後2週間目から対面で3ヶ月間の研修を受講しました。
私が受講した研修はIT未経験の人を対象としていたため、文系出身でも遅れをとることなく学習できました。
研修ではjavaがメインですが、HTMLやデータベースなどにも軽く触れることができます。
最初の2ヶ月は座学がメインで、学んだことを活かした個人演習・発表などを行い、最後の1ヶ月は約6人のチームでECサイトの制作を行いました。
初めてグループでプログラム制作をしたので、完成した時はとても感動したのを覚えています。
研修は社内ではなく外部のスクールで受講するため、同業他社の新入社員たちと知り合う場にもなります。
最近では女性も増えているようで、私の時の男女比は約7:3くらいでした。
個人的には高校のような雰囲気で和気藹々と学ぶことができたので、楽しかったです。
研修中に取り組んだほうがいいこと
私は、研修は技術の基礎知識を学ぶだけではなく、相談の仕方を学ぶ場でもあると考えています。
研修の内容自体は初心者向けでもあるので、事前知識なしでも研修内で十分な知識を身につけることができます。
研修中に疑問が発生した際に、わからない状態のまま放置するのではなく自身でいかに行動するかが重要です。
講師の方々や研修メンバー、先輩など質問や相談ができる人脈を作るように心がけてください。
研修で良かったことは?
研修で知り合った方々と仲良くなれたことです。
その時の友人とは今でも交流があり、このインタビューの2日前にも一緒に飲みに行きました(笑)
定期的に集まって、お互いの近況を聞いたり相談し合ったりしています。
S.K

他社と交流する機会は現場以外に中々ないので、他社の同期と気軽に話せるのは研修が一番かと思います。
定期的な交流は、情報交換ができるだけでなく、メンタル的にも良いので積極的に関わっていきましょう。

就活生に向けて
WILLに向いている人はどんな人か?
強いて言えば、「努力ができる人」だと思います。
WILLではスキルアップにつながる機会がたくさんあります。しかし、そこで着実にスキルを身につけるためには個人が努力することが必要不可欠です。
加えて、自ら抱え込まず相談ができることも重要です。
業務に関する研修の受講や、資格の取得などもこちらがその姿勢を見せれば、会社は全面的にサポートしてくれます。積極的にアピールしていきましょう!
学生時代にしておいたほうがいいことは?
エンジニアという業種では意外かもしれませんが、コミュニケーション能力が重要です。
学生時代に、話す力と聞く力の両方を鍛えておくと、現場での人間関係も円滑に進むと思います。
具体的な方法としては、いろいろなグループに所属してみて、様々な人との関わり方を学んでいくのがおすすめです!
様々なタイプの人々と知り合ってみてください!!
S.K

基本PCでの作業ですが、人との関わりが非常に重要な業種ですので、積極性、協調性を持ってさまざまな人と関わる経験を しておいた方が、働きやすいかもしれません。

インタビューに協力してくれてありがとうございました!